利用規約
第1条(規約の適用)
「履歴書作成くん(りれきしょさくせいくん)利用規約」(以下、「本規約」といいます)は、t.style株式会社(以下、「当社」といいます。)が提供するサービス「履歴書作成くん(りれきしょさくせいくん)」(以下「本サービス」といい、第2条で定義されます。)の利用者(以下、「サービス利用者」といいます。)が本サービスを利用するにあたって行う一切の行為に適用されるものとし、サービス利用者は本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。
第2条(サービスの内容)
本サービスは、以下の機能から構成された、当社が提供するサービスのことをいいます。
- サービス利用者が入力した履歴書や経歴書等の作成情報をPDFファイルに出力する機能
- 本サービスの利用登録をしたサービス利用者が自身のメールアドレスに上記1のPDFファイルを送信する機能
- サービス利用登録をしたサービス利用者による情報の編集履歴をサーバーに保存し、当該サービス利用者自身が任意で過去の編集履歴を復元できる機能
- 当社または当社が別途契約関係にある提携企業(以下「提携企業」といいます)が運営する、他サービスへの登録機能
第3条(サービスの利用)
- 本サービスをご利用になる場合、サービス利用者は、本規約に同意する必要があります。 インターネットに接続の上、本サービスが提供されるウェブページにアクセスしていただく必要があります。本サービスを利用するためには、以下の環境が必要です。
- 日本語が利用可能であること
- CookieとJavaScriptの利用が可能であること
- その他当社の指定する環境であること
- サービス利用者は自らの責任と費用において、本サービスへアクセス可能な機器、ソフト、環境を準備した上で本サービスを利用するものとします。サービス利用者は、当社によって提供されているインターフェース以外の手段を用いて本サービスにアクセスしてはならないものとします。
- サービス利用者は、自らの意思によってのみ本サービスを利用し、利用にかかわる全ての責任を負うものとします。
- サービス利用者は、本サービスの利用において、故意または過失による行為により、第三者に対して損害を生じさせた場合、自らの責任において解決し、当社は何らの責任を負わないこととします。
- 当社は、本サービスにおいて掲載される、提携企業の情報の内容の正確性、合法性、有効性およびその他一切に関する事由について、監視、審査などの管理に関する一切の責任を負わないものとします。
- 提携企業への登録内容および提携企業から情報の提供を受けて本サービスに掲載される情報に対するお問い合わせは、情報提供元の提携企業に直接ご連絡ください。
第4条(履歴書作成くん利用規約の範囲)
- 本規約以外に、当社が別途次の各号の事項(以下、「履歴書作成くん利用に関する告知事項」といいます。)を定めた場合には、これらも本規約と同等の効力を有し、本サービスの利用に関し、適用されるものとします。
- 「ご利用上の注意」、「ご案内」等、名称の如何を問わず、本サービスの利用方法に関して本サービスのウェブサイト上で告知される利用上の注意事項
- 前号の他、会員の資格、権利、本サービスの利用、その他必要事項に関し、本サービスのウェブサイト上の表示として随時なされる通知
- 前項の履歴書作成くん利用に関する告知事項は、特に適用開始時期を定めない限り、当社が当該告知事項をサイト上に表示したときをもって効力を生じ、同時にサービス利用者の承諾があったものとみなします。(以下、単に本規約という場合には、本サービス利用に関する告知事項を含むものとします。)
第5条(サービスの中断・中止等)
当社は、当社の自由裁量により会員への事前の通知及び承諾を得ることなく、本サービスの一部または全部を中断、中止、停止、廃止、変更することができます。なお、本サービスの中断、中止、停止、廃止、変更により会員に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
第6条(サービス利用登録)
- サービス利用登録希望者は、本規約を遵守することに同意し、かつ、当社の定める一定の情報を当社の定める方法で当社に提供することにより、本サービスの利用登録を申請するものとします。
- 前項の申請は、サービス利用登録希望者自身が行うものとし、真実、正確かつ最新の情報を当社に提供するものとします。
- 当社は、本条第1項に基づきサービス利用登録を申請した登録希望者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、当該登録希望者のサービス利用登録を事前ないし事後に拒否することができるものとします。
- 本規約に違反するおそれ又は明確な違反があると当社が判断した場合
- 当社に提供された登録情報の全部又は一部につき虚偽、重要な誤記、記載漏れがある場合
- 過去に本サービスのサービス利用登録取消処分を受けたことがある場合
- その他当社がサービス利用登録を適当でないと判断した場合
- サービス利用登録者は、当社が本サービスを提供するのに必要な範囲において利用者が本サービス上で登録した情報(以下「登録情報」といいます)を取得し利用することに同意します。
- 本サービスでは、サービス利用者の利便性の向上のために、Googleアカウント、その他第三者が運営するサービス(以下、「外部サービス」といいます。)のアカウントによりサービス利用登録、ログインする機能を提供します。サービス利用登録者が外部サービスのアカウントによりサービス利用登録、ログインする場合、当社が、外部サービスに登録されたサービス利用登録者に関する情報を取得する場合があることをサービス利用登録者は承諾するものとします。なお、外部サービスに提供した情報については、外部サービスの利用規約・プライバシーポリシーに従って取り扱われますが、当社が取得した情報については、当社の利用規約・プライバシーポリシーに従って取り扱われます。
第7条(サービス利用者の責務)
サービス利用者は本サービスを介して、作成したファイルに関する一切の責任を負うものとします。本サービスを介して作成したファイルを利用する際は、内容の信頼性、正確性、完成度、有用性、ウイルスの有無などについて各自で判断し、サービス利用者の責任とリスク負担のもとで利用するものとします。 また、本サービスを介して、以下の行為を行うことを禁止いたします。
- 当社、他のサービス利用者または第三者の知的財産権の侵害
- 当社、他のサービス利用者または第三者への誹謗、中傷
- 当社、他のサービス利用者または第三者に不利益を与える行為
- 他のサービス利用者のID、パスワードを不正に利用する行為
- 公序良俗に反する行為
- 法令に違反する行為、また、違反のおそれのある行為
- 本サービスを通じて配信されたメールの発信元を偽装する行為
- 本サービスまたは本サービスを提供する機器もしくはネットワークを妨害したり、混乱させたりする行為
- 大量及び大容量のファイルを不特定多数に配布し、当社が提供するインフラ、システム等に多大なる負荷をかける行為
第8条(ID等の管理等)
- サービス利用者は、本サービスのID等(以下「ID等」といいます)を自己の責任において適切に管理し、登録情報の内容が最新となるよう利用者等で適宜修正する義務を負います。
- サービス利用者は、いかなる場合にも、ID等を第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはなりません
- 弊社は、IDとパスワードの組み合わせが登録内容と一致してログインされた場合には、そのID等を登録しているサービス利用者による利用とみなし、これに基づき弊社又は第三者に生じた損害はすべて、そのID等を保有するサービス利用者が負担するものとします。
- サービス利用者は、ID等が不正に利用されていることを知った場合には、直ちにその旨を弊社に連絡するものとします。
- ID等以外の登録情報に変更があったときは、サービス利用者は速やかにマイページを用いて変更手続きを行うものとし、登録情報に不正確な点があることが判明した場合も同様とします。
- 登録アドレスに変更があったときは、変更手続き完了前に弊社が変更前の登録アドレス宛に送付したメールは、有効にサービス利用者に送付されたものとみなします。
- サービス利用者は、ID等の盗難・紛失・不正使用・第三者による無断使用等によって生じた損害に関する一切の責任を負い、弊社はこれに関して一切の責任を負いません。
第9条(作成したファイルの取り扱い)
- 当社は、本サービスから作成したファイル(以下、「本件作成ファイル」といいます。)に関する一切の責任を負いません。
- 本サービスから本件作成ファイルのバックアップはサービス利用者自らが行うものとし、本サービスに保存していたデータが消滅した場合においても、当社はいかなる責任も負いません。
- サービス利用者は、本件作成ファイルについて、当社の関知しない種々のネットワークや機器を経由することがあることを理解し、場合によっては、本件作成ファイルの内容に異常をきたす可能性があること、意図しない第三者による盗み見、利用等が行われる可能性がゼロではないことを理解したうえで本サービスを利用するものとします。
第10条(本人特定情報の非公開)
当社は、サービス利用者の個人を特定できる項目の情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスの情報がこれに該当するものとし、以下、「本人特定情報」といいます)をサービス利用者の承諾なしに第三者へ公開しないものとします。ただし、下記に該当する場合にはこの限りではありません。
- 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があり、サービス利用者自身の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合
- サービス利用者自身から第三者(提携企業を含む)への開示又は提供を求められた場合
- その他サービス利用者自身へサービスを提供するために必要であると当社が判断した場合
第11条(登録情報の削除)
当社は、以下の事由がある場合には、サービス利用者に対し事前に通知することなく同人の登録情報の削除を行うことがあります。この場合、当社が登録情報を削除し、本サービスの利用ができなくなった場合でも、当社は、サービス利用者に対して一切責任を負わないものとします。なお、本条は、以下の事由があった場合に登録情報を削除することを保証するものではありません。
- 当社の配信するメールが、登録されたメールアドレスに連続して配信できない場合
- サービス利用者が本規約に違反した場合
- サービス利用者による登録内容に虚偽事項があったことが判明した場合
- サービス利用者による本サービス最終利用から10年が経過した場合
- その他、サービス利用者が本サービスを利用するのにふさわしくないと当社が判断した場合
第12条(サービス利用者からの連絡)
本サービスに関してサービス利用者から当社に連絡が必要な場合には、それぞれ該当する窓口あてにメールにて連絡を行うものとします、また、当社は電話・来訪によるご連絡はお受けいたしません。
第13条(広告の扱い)
サービス利用者は、本サービスに広告が掲載されること及び広告が掲載されたメールが配信されることに同意します。メールを含む本サービスに掲載されている広告や宣伝の内容に関する広告、宣伝の提供者(以下、「広告主」といいます。)とサービス利用者との取引は、サービス利用者と当該広告主の責任において行うものとします。当社は、本サービス中に掲載されている広告によって行われる取引に起因する損害及び広告が掲載されたこと自体に起因する損害については一切の責任を負いません。
第14条(サービスに関する無保証)
当社は、本サービスの内容、提供の状態、アクセスの可能性、使用の状態について一切の保証をいたしません。問い合わせへの回答など、サービス利用者が当社から直接または本サービスを通じて得た情報やアドバイスについても、サービス利用者から伝えられた限られた情報に基づいて行われており、その内容の真偽、適格性、正確性について保証するものではありません。
第15条(提携企業への登録・応募)
- 本サービスは、 当社の提携企業の運営する各種サービスへの利用登録または提供企業が提供する求人情報への応募等ができるサービスを提供しており、当該利用登録または応募は、利用者の意思に基づいて行われるものとします。
- サービス利用者は、前項の利用登録ないし応募を希望した場合、当社から提携企業に対し、本サービスに登録したサービス利用者の情報の全部または一部が提供されることを承諾するものとします。
- 前項により提携企業に提供される情報は、提携企業により異なります。また、提携企業にサービス利用者の情報が登録されることを保証するものではありません。
第16条(免責事項)
当社は、サービス利用者が本サービスを利用したこと、または本サービスを利用できなかったことによって、サービス利用者または第三者に生じた一切の損害について責任を負わないものとします。 これには、直接的、間接的、偶発的、例外的、及び結果的な懲罰的損害(利益、友好関係、効用、データの滅失・毀損・劣化・盗聴・漏洩その他の無形損失を含むがこれに限定されるものではない)などの一切の損害が含まれます。このことは、損害の可能性に関する忠告が事前にあった場合にも適用されます。
第17条(クッキー)
- 本サービスでは、「クッキー(Cookie)」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。本サービスのウェブページ(以下「本ウェブサイト」といいます)上に会員のメールアドレスを表示したり、サービス利用者専用サービスの利用状況及びアクセス状況を計測し、記録・分析するためにクッキーを利用する場合があります。この場合、当社は上記、計測や記録・分析以外の目的で利用することはありません。
- 本ウェブサイト上、または本ウェブサイトを通じて、第三者が提供するサービス(配信広告などのアフィリエイトプログラムやアクセス解析など)にアクセスした場合、当該第三者が掲げるプライバシーポリシーに基づいて、クッキーやウェブビーコンなどによって情報収集の目的で、ご利用者のIPアドレス、訪問日時、ユーザーエージェント、閲覧経路などの情報が自動的に取得・提供されることがあります。
- サービス利用者が、本ウェブサイト及び本ウェブサイトを通じてアクセスした第三者が提供するサービスに、クッキーによって取得される情報を提供することを望まない場合、サービス利用者は、クッキーを無効化することによって情報の提供を拒否することができます。
第18条(統計情報、属性情報、利用記録の閲覧、集計及び利用)
当社は、サービス利用登録・抹消の前後を問わず、本サービスを利用してサービス利用者が登録したサービス利用者の登録情報等、本サービスの利用履歴およびこれらを特定の個人を識別または識別しないで解析した後、特定の個人を識別できないように加工、集計および分析した統計データ、属性情報等を作成し、当該解析結果、利用履歴、統計データ、属性情報等につき何らの制限なく利用(求人企業または転職エージェントへ閲覧させること、求人企業または転職エージェントへの提案、市場の調査、新サービスの開発を含みますが、これらに限られません。)することができるものとし、会員はこれをあらかじめ承諾します。
第19条(知的財産権)
本サービス、及び本ウェブサイト上に掲載される個々の文章、図形、デザイン、商標、ロゴマーク等に関する著作権、商標権その他の知的財産権は、当社に著作権が属しているか、もしくは、当社がその使用許諾を得て提供しているものです。サービス利用者は、著作権、商標権その他の知的財産権を侵害しないことに同意します。
第20条(規約の変更)
当社は予告なく本規約を変更できるものとします。また本規約が変更され、変更後の規約が本サービスの提供されているウェブページに掲載されたときから直ちに、変更後の内容が適用されます。
第21条(本サービスの内容の変更)
当社は、いつでも本サービスの内容を変更できるものとし、サービス利用者は予めこれを承諾するものとします。
第22条(本サービスの利用停止)
- サービス利用者が本サービスの利用を解除する場合は、ウェブページで別途指定する所定の方法にて申し出るものとします。サービス利用者が解約した場合、解約と同時に本サービスの利用を終了するものとします。
- 当社は、サービス利用者が、本規約に違反した場合、当社が不適切と判断した場合には、事前に告知することなく、本サービスの利用を停止することができます。
第23条(秘密保持及びサービス利用者の情報の保護)
当社は、サービス利用者の情報をこの規約で定める場合のほか、別途定めるプライバシーポリシーに基づき、適切に取扱うものとします。サービス利用者は、本サービスを利用するにあたっては、本規約とともに、プライバシーポリシーにも同意をするものとします。なお、次の各号に定める事項については、サービス利用者は当社によるサービス利用者の情報の利用及び提供にあらかじめ同意します。
- 本サービスを提供するため
- 本サービスに付随するサービス提供のため
- メールマガジン、メール広告の送付のため
- アンケートや市場調査のため
- 入退会手続き、お問い合わせへの回答のため
第24条(準拠法、裁判管轄)
本規約の準拠法は日本法とします。また、本サービスまたは本規約に関連して当社とサービス利用者の間で生じた紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします
第25条(協議)
本規約に定めていない事項については、信義誠実の原則に従い、協議解決するものとします。
2025年1月1日制定